新渡戸君が非破壊検査資格に挑戦してみた

のんびりいきましょう(新渡戸シリーズ17)

2023-01-01から1年間の記事一覧

MT2実技講習会 昼休み

12:30から13:30まで休憩 通りがかりにセンバ鶏家のランチに入りました! お時間少々かかると言われましたが今日は大丈夫です。 メニューは1つのみ。焼き鳥丼。大盛りなので650円です。 うまし! 活気のある店です!

PT2 実技講習会のあと

講習会は17:45に終了。頑張ったご褒美に名もなきらーめん屋にて、白より白を食す。替え玉やってもた。

PT2 7章 評価と報告

<講習会のポイント> 観察→解釈→評価 ・色覚 赤と緑についての色覚が要求される ・紫外線強度計、照度計 1年に1回校正しなければならない ・照度 人によって適切値が違う ・蛍光 目と試験面の距離25cmが理想 ・現像処理 塗膜が出来ているか 厚さ均一、む…

PT2 6章 探傷試験

<講習会ポイント> 6探傷試験 ・試験方法の選定 ・適用範囲 P49表6.1 例)ねじあり、鍛造品は水洗 ・操作手順 P51溶剤除去性 染色 速乾性(2)をまず覚える 前処理→浸透処理→除去処理→現像処理→観察→後処理 ・検査の時期と目的 検査結果は定量性に富むもの…

PT2 4章 装置・器具

<講習会ポイント> 4章 装置・器具・エアゾール缶 LPG、ジメチルエーテル、CO2 25℃で294~490kPa(3-5kgf/cm2) 低温時は30℃以下のぬるま湯で加温してもよい・熱風循環式乾燥機 設定70℃以下・乾式現像装置 エアフライング法・ワイプオフ法(P31) 疑似の確認…

PT2 9章 品質管理

<講習会ポイント> ・管理すべき事項 ①試験設備・装置②探傷剤③試験員④手順書指示書・試験設備の管理 加温加圧装置・・温度調整した水・探傷剤の管理 湿式現像剤濃度 60g/lのとき比重1.035 浮秤式比重計 蛍光:蛍光が無い事(浸透液) ・乾式現像剤 ×凝固し…

PT2 8章 きずの影響

<講習会ポイント> ・粘り=じん性・シャルピー衝撃試験 <問題集ポイント> ・製造時検査 オーバーラップより止端割れのほうが悪影響(回答のbとdの見間違い)

PT2 5章 試験実施前の情報

<講習会ポイント> ・TP表面 大きさ・形状・適用規格・手順書、指示書 環境、きずの情報・製造時のきず<P44>・手順書 規格 試験方法と手順(おおまか)・指示書 実施細目 レベル1以上に渡す(具体的)・5.3試験条件 (1)外観検査、表面状況が適切か…

PT2 3章 製品知識と製造及びきずの特徴

<講習会ポイント> ・主な金属<金材1>・結晶構造<P18><金材2,3> 面心(FCC)アルミ、銅 体心(BCC)脆性破壊、鋼、 純鉄常温→A3変態店910℃でγ鉄(相変態) 稠密六方格子・鋼の5元素 C、Mn、Si、P、S<P18>・固溶しない<金材3> 例鉄と鉛…

MT2実技講習会 広島

広島で実技講習会を開催しているW社にお邪魔しました! 帰路にて、重要ポイントのみ記載します (探傷や記録、指示書のポイントは別途資料作成済、公開未定) ・キズの数:極間は5個、機械加工部品は3個、ボルトは2個 ・MTは試験官が手順見てない。定置式の…

PT2 第2章試験方法の原理と関連知識

【講習会】 ポイント多すぎるので後日記載 【問題集の注意ポイント】 ・表面張力の単位はN/m(移動距離当たりの力) ・表面張力の仕事Wは2Γdxl(係数2は皮膜に両面があるため) ・表面張力は表面の分子の自由エネルギー ・接触角θは固体面と液面の接線で…

PT2 1章 序論 講習会と問題集のポイント

【講習会】 きず 不完全部または不連続部 欠陥 不合格となるきず 割れ 破断によって生じる欠陥 【問題集注意点】 ・選択肢のなかで最も悪影響のあるきず 応力方向などの記載が無ければ、割れと名の付くものが一番悪い 止端割れ など ・ASME SecV発行は1970年…

実習ポイント3 溶剤除去性浸透探傷試験

<前処理> 二次試験ではおそらく前処理済 固形物→タワシ 液体→アセトン超音波洗浄 <スプレー洗浄> たっぷりつける 近づけて強く吹き付ける 5-10秒後、濡れてるうちにふき取る 最後2回以上 乾燥:ドライヤーを使う <浸透液> 熱影響部+2~3mmにする→少な…

実習ポイント2 後乳化性蛍光浸透探傷試験ほか

<油ベース乳化剤> ・乳化後の水洗でまず全体を洗う→乳化停止 <水ベース乳化剤> ・後発の乳化方法 ・油ベースに比べて乳化力が弱いので膜厚を薄くする必要アリ →乳化の前に予備水洗して膜厚を薄くする ・乳化は液中に漬けたままにする ・洗浄しブラックラ…

実習ポイント1 水洗性蛍光浸透探傷試験ほか

・紫外線強度計は二次試験で使うものと同じ ONとCALボタンがあるが、 ONを押して→照度部かくしてCAL 表示×10が測定値、単位はμ/cm2 ・左手で試験体を持ち、右手で水スプレー操作 ・排液時は試験体の置き方に注意 ・スプレーと試験体は約20cm離し、揺らし…

阿飛流

非破壊検査ビルに近いラーメン屋です。 チャーシュー増量、煮玉子入の中華ソバカレースペシャルを注文しました! 美味しい!しかしカレーで元の実力がわからない。 次はノーマル塩の半餃子セットかな

麺屋TAMOTSU 南船場店

東側の道路渡ってさらに東に進むと見える新しくて人気の店です 和風ラーメン唐揚げライスセット、こってりを選びました あっさりが来ましたが、確かに薄味だけど本格派。唐揚げがこってり美味しいので丁度良かったです。

地下のラーメン屋

堺筋本町方面に向かった地下一階のラーメン屋 貝出汁塩ラーメンと高菜ご飯 少し塩味が強めですが、思ったより本格派で、ちょっとした穴場かも

PT1きのうのポイント

PT1の技術講習の演習問題より ・水洗浸透探傷の浸透液は蛍光と染色2種類ある。(染色はアルミ焼き割れ試験片で実習した) ・染色浸透液を使用した速乾式現像スプレーは塗布してから30~60秒で乾くようにする。 ・ワイプオフ法は一度現像剤を除去し、再度乾式…

【重要】【MT2】これから受験されるかたへ

これからMT2を受験される方へ、私の失敗と教訓を記載します 参考になるかどうかはわかりませんが、WEB検索で情報が少ないのでとりあえず書いてみます。 ×がしくじりポイント。→がこうするべきだったと思う点 ×技術講習で講義はあまり重要とは思えず、最後の…

【開設】とりあえず ごあいさつ のみです

こんにちは 今年度でMT2とPT2の資格を取得することを目指してます。 息切れしないようtwitterのようにつぶやき記載していきます。 同じ境遇の方がいればコメントいただければ幸いです